プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2008年08月18日

サンアントニオ

サンアントニオ
サンアントニオ ヴァルポリッチェラ

生産地   イタリア ヴェネト州
生産者   テヌータサンアントニオ
葡萄品種  コルヴィーナ70% ロンディネッラ30%
        ミディアムボディ
価格    ¥1,500-


雨のおかげか、少し気温が下がって、赤が恋しくなります。 ミディアムボディだから、ちょっと気楽に飲んでみたい。
スモモやブルーベリーのような、果実の香り。酸味があるので、甘くはない。実りの秋を思いながら。

サンアントニオサンアントニオ









我が家のブルーベリーもやっと、実りました。熟しかけたころ、雨が降らなくて、枝に付いたままドライブルーベリーになりそうでしたが、このところの雨でやっと生き返りました。今年は、お料理の本をみて、ジャムではなくコンフィチュールというのにしてみました。少し、強めの火で短時間に仕上げます。出来立ては、何でもおいしい!

余談

サンアントニオという響きにはこころ惹かれるものがあります。
熊本市とテキサス州サンアントニオ市は姉妹都市です。そのご縁であちらのキルター(パッチワークをする人のこと)のみなさんと交流することができました。言葉は通じなくても、共通の趣味があれば身振り、手振りでなんとか話が通じるものです。
国際交流会館にサンアントニオから頂いたキルとが飾ってありました。時折、なつかしく思い出します。




同じカテゴリー(赤ワイン)の記事画像
ノヴェッロ(船便)入荷
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ひつじのワイン
カリフォルニア ピノノワール
そろそろボルドーを
お月見
同じカテゴリー(赤ワイン)の記事
 ノヴェッロ(船便)入荷 (2015-12-11 14:31)
 ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー (2015-11-19 17:16)
 ひつじのワイン (2015-10-16 13:09)
 カリフォルニア ピノノワール (2015-10-08 11:52)
 そろそろボルドーを (2015-10-06 15:22)
 お月見 (2015-09-29 12:30)

Posted by 閃屋 at 10:11│Comments(0)赤ワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。