プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2008年09月12日

トロイアという名のワイン

トロイアという名のワイン
TROIA
トロイア

歴史の時間にならいましたね。
トロイの木馬、トロイア戦争、シュリーマン。
伝説の話と思っていたら、遺跡が出てきた 「夢」 を追いかける話。

生産地  イタリア プーリア州
葡萄品種 ウーヴァ・ディ・トロイア 100%

オーク樽12ヶ月熟成 フルボディ
価格   ¥1,850-

イタリアワインの好きな方にはたまらない、果実の香りと押しの強さ、たくましさを感じます。
色も、濃いめのエンジ。そろそろ、しっかりしたのが飲みたいな~。というときにどうぞ。

何故、トロイアでイタリアワインか?
トロイア戦争でギリシャ軍の大将であった、ディオメーデが、安住の地を求めてこの地に落ち着きました。持参していた葡萄をこの町の城壁を利用して栽培したのがはじまり。葡萄もすっかりこの土地が気に入った様子。

ウルフガング=ペータージェンの映画 トロイのブラッドピット。かっこよかったですね。 オーランド・ブルームも美しかったですね。思わずミトレテしまいます。







同じカテゴリー(赤ワイン)の記事画像
ノヴェッロ(船便)入荷
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ひつじのワイン
カリフォルニア ピノノワール
そろそろボルドーを
お月見
同じカテゴリー(赤ワイン)の記事
 ノヴェッロ(船便)入荷 (2015-12-11 14:31)
 ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー (2015-11-19 17:16)
 ひつじのワイン (2015-10-16 13:09)
 カリフォルニア ピノノワール (2015-10-08 11:52)
 そろそろボルドーを (2015-10-06 15:22)
 お月見 (2015-09-29 12:30)

Posted by 閃屋 at 11:50│Comments(2)赤ワイン
この記事へのコメント
こんにちは♪
ですです、しっかりめのものを欲しておりました~
じっくり味わいたいワインですね。
現在、おつまみとお酒の関係の仕事をしてるんですが、
食べて~飲んで~という、これが仕事でいいのかなあ^^ちょっとニマニマしちゃいます。
Posted by ごはん at 2008年09月12日 17:01
モニターはいりませんか? いつでもご用命下さい。特に、デザート関係よろしく(笑)
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2008年09月13日 10:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。