営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2008年11月13日
貴腐ワイン
寒くなってきましたね。
温かいへやで、のんびり という時のために貴腐ワインのご紹介です。
透明なボトル
CHATEAU DE BOUILLEROT
シャトー・ド・ブイユロ
ル・パレ・ドール 500ml
¥3,900- 極甘口
3年連続アシェット・ワインガイド<最も心に残るワイン>受賞
グリーンのボトル
Coteaux du Layon “Les Tarentelles”[1990] Les Caves de Loire
コトー・デュ・レイヨン・“レ・タレンテッレ
750ml
¥1,800-
甘口
とろーッとした味わい。食前酒や、デザートワインとしてどうぞ。
ちょっと、疲れた心と身体にしみこみます。
わたしとしては、アイスクリームにかけてみたい!
貴腐ワインとは。
葡萄の表皮に貴腐菌がつき、表面のロウ質がとかされ、そこから水分が蒸発し、糖度の高い葡萄ができます。
その葡萄から造られる、濃厚で 甘めのワイン
注、カナダなどで売られている アイスワインは、葡萄を自然に凍らせることによって糖度をあげたもの。
Posted by 閃屋 at 13:16│Comments(5)
│白ワイン
この記事へのコメント
うまそ~♥
昨日か一昨日、BSでブルガリアだったかの貴腐ワインの物語を見たところでした。
デザートと一緒に味わいたいですね^^
昨日か一昨日、BSでブルガリアだったかの貴腐ワインの物語を見たところでした。
デザートと一緒に味わいたいですね^^
Posted by mie@trepanche
at 2008年11月13日 14:16

うう~っ!なんか凄そうですね!
貴腐ワインっ 「きふワイン」ですか?
名前は当て字とかあるからさっぱり!?
教えて下さい ^^
貴腐ワインっ 「きふワイン」ですか?
名前は当て字とかあるからさっぱり!?
教えて下さい ^^
Posted by リフレルームてのひら at 2008年11月13日 16:55
mieさん
コトー・デュ・レイヨンは飲みました。
美味しいです。がトーショコラ食べたいです!
イタリアでは何といいますか?
考えるだけでも食べたくなる。
てのひらさん
正解です!そこで悩んでいては3級の壁を越えられません!
コトー・デュ・レイヨンは飲みました。
美味しいです。がトーショコラ食べたいです!
イタリアでは何といいますか?
考えるだけでも食べたくなる。
てのひらさん
正解です!そこで悩んでいては3級の壁を越えられません!
Posted by ワインの閃屋 at 2008年11月13日 18:35
悩まんだったばってん3級は熊本弁だけでよかです。
Posted by ふみっち at 2008年11月13日 20:09
ふみっちさん
おてもやん’s 認定の 証書ばつくっといたら?みんな欲しがるかもよ。
おてもやん’s 認定の 証書ばつくっといたら?みんな欲しがるかもよ。
Posted by ワインの閃屋
at 2008年11月14日 10:13
