プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2009年01月21日

ドイツのワイン

2007 Chardonnay Q.b.A. Trocken
シャルドネ クーベーアー トロッケン

ドイツのワイン

生産地  ドイツ ファルツ
生産者  ハインツ ファフマン
葡萄品種 シャルドネ

価格    ¥1,600-
やや辛口


今日は、ドイツワイン!
甘口かな? と思えばほんのり甘さを感じる程度。
ちょっとうれしい。
少し、酸味もあります。

ドイツワインは甘い! という先入観が先にたちますが、最近は辛口も随分増えてきました。
食べ物の嗜好にあわせてでしょうか?
このワインは 食中酒としても大丈夫。 ほどよい酸味が食事を引き立てます。
ベルリンのドイツ大統領官邸で定期的に使用されています。(あくまでもパンフレットに書いてありましたので真偽のほどは?)

ドイツワインといえば Katze 黒猫の絵がついたワインが有名ですが、うちの近所のドイツ人 「日本に来てはじめて見たー。」と いってました。まあ 彼はビール党なので・・・

我が家の3匹のKatzeたち 

ドイツのワイン




奥の本棚の白い物体が 「さんた」。
それぞれの 定位置を 持ち始めました。
お互いを認め合って 暮らしてます。(多分)


タグ :ドイツ

同じカテゴリー(白ワイン)の記事画像
スクリューキャップ
お手頃ボルドーの白ワイン
次の満月は?
実力派 サンセール
サンマの秋
8月29日の記事
同じカテゴリー(白ワイン)の記事
 スクリューキャップ (2015-11-07 15:06)
 お手頃ボルドーの白ワイン (2015-11-06 14:32)
 次の満月は? (2015-10-14 14:48)
 実力派 サンセール (2015-10-10 12:51)
 サンマの秋 (2015-09-15 16:09)
 8月29日の記事 (2015-08-29 13:09)

Posted by 閃屋 at 10:53│Comments(11)白ワイン
この記事へのコメント
今日はうちのお外に、おデブネコさんがいらしてました。(^v^)
むしった草の布団で寝とんなったです♪
katzeは青のビンでしたよね?飲みやすいし、ビンも好きです。
Posted by てっぱんてっぱん at 2009年01月21日 15:10
ほうほう、これが共存か~。
まさに「三国志」みたい ^^

平衡を保てば良いですよね ^^
Posted by リフレルームてのひらリフレルームてのひら at 2009年01月21日 15:51
はじめまして
ワインの文字につられてもそもそやってまいりました、田舎者ですがワインすきです、ご紹介のはシャルドネですか、僕は赤が好きです
類は友を呼ぶというわけか…僕の周りにはワイン好きがたくさんいますよ
ではまた寄せていただきます(^-^)ノ
Posted by おさる at 2009年01月21日 16:32
てっぱんさん
うちのさんたも オデブネコ街道まっしぐらです。 オス猫の宿命ですな。ジュリも多分。
サンタは私のうでまくらで寝ますが、しびれて目が覚めます。
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2009年01月21日 17:26
てのひらさん
ときどき、勢力争いもあります。
まさに 三国志!
どの仔もかわいい♪
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2009年01月21日 17:27
おさるさん
いらっしゃいませ。
ワインは山というか、田舎で造られてますよ。 阿蘇ワインもいつか ネ!
選挙の打ち上げにドンペリはいかがですか?
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2009年01月21日 17:29
ド、ドンペリですか(^_^;)いいですね~…ただ僕らには買えないと思います
でもドンペリで乾杯できるような結果を目指して頑張ります
Posted by おさる at 2009年01月22日 16:46
長ったらしい名前の「・・・・・カッツ」
そうなんですか?日本で一番どこにでもあるし、私も若い頃はそれやマドンナで育ちました^^
初めて飲んだワインは「赤玉ポートワイン」なんですけどね(笑)v

22日のブログにリンク貼らせていただいてます!
Posted by mie@trepanchemie@trepanche at 2009年01月22日 16:48
おさるさん
健闘を祈ります!

mieさん
うちのご近所さんは、ワインに興味がなさそうなので・・・ 真偽の程は?
先日 「赤玉ポートワイン」の1升瓶サイズにお目にかかりました。 その迫力に感動しました。
マドンナは いしだあゆみがCMしてましたよね。でも、この二つはみんな通ってきた道ですよね。
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2009年01月23日 13:43
昨日はどうもありがとうございました!
閃屋さんにお会いできてとっても嬉しかったです^^
いたいたーこのコたちですね~カワイイ~^^
ほんと、それぞれにって感じですね。
手前の黒っぽいシマのコはうちのやんちゃなムーちゃんにそっくりです!
びっくりしました~
早いとこ病院に連れて行きま~す!
ありがとうございました♪
Posted by ちこさくちこさく at 2009年01月26日 14:42
ちこさくさん
お返事おそくなりました。
気が小さいので(?)声をかけようかどうかまよったんですが、お話できてよかったです。
また、猫自慢しましょうね。
今度、ムーちゃんたちにも会いにいきますね!
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2009年01月28日 13:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。