プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2009年04月07日

ワイン好きにお薦めの本

ワイン好きにお薦めの本



ワインに関する本は山のようにありますが、最近見つけた本をご紹介します。

死ぬ前に飲むべき1001ワイン

出版社 ガイヤブックス
監修 ニール・ベケット
序文 ヒュー・ジョンソン

価格 ¥5,040-

世界中から、これは!というワインを選んでそのもっとも出来のよい年代をえらんであります。
豊富なカラー写真から、ブドウ畑や街の様子も伺え、ワインで世界一周の気分が味わえます。
ワイン好きにお薦めの本

世紀のワイン
出版社 柴田書店
著者  ミシェル・ドヴァス
監修  山本  博

価格  ¥4,410-

こちらは、年代順に、出来のよいワインの紹介がしてあります。
その年の出来事も一緒に描かれていますので、「あー、そうなんだー」と思いながら読めます。

どちらの本も、ワイン初心者にも、わかりやすい文章と豊富な写真で楽しめます。
但し、世紀のワインは400ページ、 1001ワインは1000ページのハードカバーです。
お求めになるときは、身軽なときにどうぞ!

くれぐれも、掲載されているワインをすべて飲んでみようとは思わないで下さい。手に入らないものもありますし、手に入ったとしてもざっと、計算しただけでも、おそろしい金額になりました。びっくり




タグ :

同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
25年前は何してたかな?
イタリアンな夜
おいわいのワイン会
ずんぐりのボトル
引き続き 和のワイン
わびさび
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 25年前は何してたかな? (2015-04-27 16:16)
 イタリアンな夜 (2014-11-03 11:40)
 おいわいのワイン会 (2014-09-16 17:56)
 ずんぐりのボトル (2014-04-19 13:28)
 引き続き 和のワイン (2013-07-15 17:23)
 わびさび (2013-07-13 11:43)

Posted by 閃屋 at 09:43│Comments(4)ワイン
この記事へのコメント
本のタイトルに「死ぬ前に飲むべき~」や「世紀の~」と付くと
なんだか読みたい気持ちになります(*^_^*)
確かに・・・本のワイン、全部飲んだら
とんでもないお値段でしょうね~
家が何軒建つとでしょう(^_^;)

そして、読んだら飲みたくなるんでしょうね(^_^;)
明日は4月8日でお釈迦さまの誕生日。
我が家は世間でいう「クリスマス」です♪
美味しいワインをゲットしに伺います(^^)v
Posted by sasaki at 2009年04月07日 10:41
sasakiさん
思わず飲んでみたーイと思うのですが、価格を調べてみると!!!
お釈迦様の誕生日は甘茶ならぬおチャケですか?
よいですねー。
Posted by 閃屋 at 2009年04月07日 13:14
「生きている間に飲みたいワイン」がここで紹介されてるので、ありがたいです♪
もちろん?全部は飲めませんが…。
Posted by てっぱんてっぱん at 2009年04月07日 14:17
いーや!
てっぱんちゃん!あなたなら飲めます!
Posted by 閃屋閃屋 at 2009年04月07日 17:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。