営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2009年06月06日
今日の一本
2007 Vin de Pays d'Oc Cabernet Sauvignon
ヴァン ド ペイ ドック カベルネソーヴィニョン

生産地 フランス ラングドック・ルション
生産者 レ フォンタネル
葡萄品種 カヴェルネソーヴィニョン
ミディアムボディ
価格 ¥1150
カヴェルネらしいワイン。深い紫色。微かな渋み。価格からは考えられない本格的な香りがします。
ここのところ、カヴェルネソーヴィニョンのワインが続きましたが、どれも味わいが違います。
同じ葡萄であっても、土地が違う、生産者が違う、生産年が違う、生産方法が違う。
少しずつの要素で、いろんなワインが出来てきます。
このワインは、カレーとあわせてみました。
(たまたま、カレーだっただけの話ですが・・・)
白をあわせたときよりも、やはり コクを感じます。
カレーはやはりジャワカレーの中辛以上の辛さがいいようです。
ゆっくり、時間をかけて、香りを味わいながら試してみてください。
ワインに関する お問合せ・お求めは
096-274-5500
オーナーメールまで
ヴァン ド ペイ ドック カベルネソーヴィニョン
生産地 フランス ラングドック・ルション
生産者 レ フォンタネル
葡萄品種 カヴェルネソーヴィニョン
ミディアムボディ
価格 ¥1150
カヴェルネらしいワイン。深い紫色。微かな渋み。価格からは考えられない本格的な香りがします。
ここのところ、カヴェルネソーヴィニョンのワインが続きましたが、どれも味わいが違います。
同じ葡萄であっても、土地が違う、生産者が違う、生産年が違う、生産方法が違う。
少しずつの要素で、いろんなワインが出来てきます。
このワインは、カレーとあわせてみました。
(たまたま、カレーだっただけの話ですが・・・)
白をあわせたときよりも、やはり コクを感じます。
カレーはやはりジャワカレーの中辛以上の辛さがいいようです。
ゆっくり、時間をかけて、香りを味わいながら試してみてください。
ワインに関する お問合せ・お求めは


Posted by 閃屋 at 16:53│Comments(4)
│赤ワイン
この記事へのコメント
カレーもワインも閃屋さんも好きです♥
Posted by てっぱん
at 2009年06月06日 18:07

てっぱんさん
なんか ウルウルくるコメントありがとございます。\(^^)/
今日のブログば書いたかいがありました。
なんか ウルウルくるコメントありがとございます。\(^^)/
今日のブログば書いたかいがありました。
Posted by 閃屋 at 2009年06月06日 18:29
さっき送信したメール、文字化けしてたみたいです。
半角カタカナは駄目なんですかね(汗)
先日購入したのは、オークセイ・デュレスです。
半角カタカナは駄目なんですかね(汗)
先日購入したのは、オークセイ・デュレスです。
Posted by 森 at 2009年06月08日 00:36
あー。ありがとうございます。
いかがでしたか?
オークセイデュレスと聞いただけで、口元がゆるんでしまいます。ウラヤマシー
いかがでしたか?
オークセイデュレスと聞いただけで、口元がゆるんでしまいます。ウラヤマシー
Posted by 閃屋 at 2009年06月08日 06:54