営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2010年01月07日
A to Z
Night and Day Red 05, Oregon
ナイト アンド デイ 2005

生産地 アメリカ オレゴン州
生産者 A to Z ワインワークス
葡萄品種:33%メルロ、25%カベルネ・ソーヴィニヨン、
20%カベルネ・フラン、6%シラー、6%グルナッシュ、
6%サンジョヴェーゼ、2%ネッビオーロ、2%テンプラニーニョ
赤 辛口
価格 ¥2,650-
ボルドーとローヌ品種の特徴がともに表現されたこのワインは、赤と黒紫系の果実に、スパイシーな風味が縁取り、活力ある味わい。ユニークなブレンドだが、バランスのよく、飲み飽きないおいしさがある。
作家、サミュエル・ジョンソンが本のなかで、明かりもろくにない時代、誰もがあやしいことをするのは、きまって昼か夜かわからないときとの記述に、誰もが造らないようなこのワインをなぞって "Night and Day"とネーミング。
と ここまでが、輸入元からの情報!
確かに、飲みあきしないし、食事を選ばずに楽しめます。
昨年から、オレゴンのワインを何種類か試してますが、フレッシュで飲みやすいものが多いですね。
お正月に、「オレゴンから愛」なんてドラマがありましたねー なんて盛り上がってましたが、広大な畑から造られるワインたちは伸びやかです。
AtoZ はじめから終わりまでなんて、一年をあらわしてるようでユニーク。
ラベルのように、すっきり青空で過ごしたい!
ナイト アンド デイ 2005
生産地 アメリカ オレゴン州
生産者 A to Z ワインワークス
葡萄品種:33%メルロ、25%カベルネ・ソーヴィニヨン、
20%カベルネ・フラン、6%シラー、6%グルナッシュ、
6%サンジョヴェーゼ、2%ネッビオーロ、2%テンプラニーニョ
赤 辛口
価格 ¥2,650-
ボルドーとローヌ品種の特徴がともに表現されたこのワインは、赤と黒紫系の果実に、スパイシーな風味が縁取り、活力ある味わい。ユニークなブレンドだが、バランスのよく、飲み飽きないおいしさがある。
作家、サミュエル・ジョンソンが本のなかで、明かりもろくにない時代、誰もがあやしいことをするのは、きまって昼か夜かわからないときとの記述に、誰もが造らないようなこのワインをなぞって "Night and Day"とネーミング。
と ここまでが、輸入元からの情報!
確かに、飲みあきしないし、食事を選ばずに楽しめます。
昨年から、オレゴンのワインを何種類か試してますが、フレッシュで飲みやすいものが多いですね。
お正月に、「オレゴンから愛」なんてドラマがありましたねー なんて盛り上がってましたが、広大な畑から造られるワインたちは伸びやかです。
AtoZ はじめから終わりまでなんて、一年をあらわしてるようでユニーク。
ラベルのように、すっきり青空で過ごしたい!
Posted by 閃屋 at 14:27│Comments(0)
│赤ワイン