営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2010年01月29日
お手頃スパークリングワイン
Cellers de L'Arboc 1919
セレルス・デ・ラルボック

生産地 スペイン カタルーニャ
生産者 セレルス・デ・ラルボック協同組合
葡萄品種 チェレロ・マカベオ・パレリャーダ
価格 ¥1,400-
1919年のワインというわけではありません。 協同組合が1919年に設立されたので、「初心忘れるべからず」という意味で名前がつけられました。
グラスに注いだとき、泡がすくないかな?と思いましたが後からしっかり出てきました。
はずかしがりやさんのワインです。
香りはまあまあ、辛すぎず、甘くなく。 ハードタイプのチーズ(夕べはコンテ)に良く合いました。 といってもこのコンテ、ニュイテジュールで買ったものですが、 文句なくおいしいです!
これだけを食べていたいくらい。
意外と? シェーブルもよく合いました。
今、ポインセチアが満開です。

セレルス・デ・ラルボック
生産地 スペイン カタルーニャ
生産者 セレルス・デ・ラルボック協同組合
葡萄品種 チェレロ・マカベオ・パレリャーダ
価格 ¥1,400-
1919年のワインというわけではありません。 協同組合が1919年に設立されたので、「初心忘れるべからず」という意味で名前がつけられました。
グラスに注いだとき、泡がすくないかな?と思いましたが後からしっかり出てきました。
はずかしがりやさんのワインです。
香りはまあまあ、辛すぎず、甘くなく。 ハードタイプのチーズ(夕べはコンテ)に良く合いました。 といってもこのコンテ、ニュイテジュールで買ったものですが、 文句なくおいしいです!
これだけを食べていたいくらい。
意外と? シェーブルもよく合いました。
今、ポインセチアが満開です。
Posted by 閃屋 at 10:46│Comments(0)
│シャンパーニュ・スパークリング