営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2010年06月15日
家族で造るワイン
130Years Anniversary Bourgogne Pinot Noir 2008
130周年記念 ブルゴーニュ ピノ・ノアール 2008

生産地 フランス
生産者 ジョゼフ・ドルーアン
葡萄品種 ピノ・ノアール
(アペラシオン) ブルゴーニュ
ボーヌ プルミエ・クリュ
モレ・サン・ドニ
マルサネ
創業130周年を記念してつくられた、ピノノアール。
最初、弱いかなーと思ってましたが、だんだん存在感をだしてきます。ピノ・ノアールの繊細さと奥深さを兼ね備えています。
ワイナリーは家族経営の多い産業のひとつでしょう。
なかなか、今の時代家業を継ぐのは難しい。
わが両親が、「同じ職業に就いてくれないかなー」と思っていることは感じていましたが、見事に期待を裏切ってしまっています。
まさか、今ワインショップをしていることなんて想像だにしなかったことでしょう。
閃屋の前の畑で、義父母が畑仕事をしています。
将来、我々も あんな風に寄り添えるのかしら?
家族で、何かを作り出すことの難しさ、大切さを感じます。
130周年記念 ブルゴーニュ ピノ・ノアール 2008
生産地 フランス
生産者 ジョゼフ・ドルーアン
葡萄品種 ピノ・ノアール
(アペラシオン) ブルゴーニュ
ボーヌ プルミエ・クリュ
モレ・サン・ドニ
マルサネ
創業130周年を記念してつくられた、ピノノアール。
最初、弱いかなーと思ってましたが、だんだん存在感をだしてきます。ピノ・ノアールの繊細さと奥深さを兼ね備えています。
ワイナリーは家族経営の多い産業のひとつでしょう。
なかなか、今の時代家業を継ぐのは難しい。
わが両親が、「同じ職業に就いてくれないかなー」と思っていることは感じていましたが、見事に期待を裏切ってしまっています。
まさか、今ワインショップをしていることなんて想像だにしなかったことでしょう。
閃屋の前の畑で、義父母が畑仕事をしています。
将来、我々も あんな風に寄り添えるのかしら?
家族で、何かを作り出すことの難しさ、大切さを感じます。
Posted by 閃屋 at 15:01│Comments(0)
│赤ワイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。