営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2010年11月12日
今日の1本
Chateau Segonzac Vieilles Vignes 2006
シャトー・スゴンザック ヴィエイユ・ヴィーニュ

生産地 フランス ボルドー
葡萄品種 メルロー 60%
カベルネ・ソーヴィニヨン 20%
マルベック 10%
カベルネ・フラン 5%
プティ・ヴェルド 5%
フルボディ
価格 ¥1.800-
V、V(古木の葡萄を使用)と書いてあるとそれだけでおいしいような気がします。だんだんとしっかりしたワインが美味しくなります。食事も、鍋や煮込み、シチューといった温かいものが美味しくなります。
メルロー主体のズゴンサック。今の季節にぴったり。
しっかりしてるけどまろやか。バランス良さが感じられます。
のんびりするなー。
夕べ、久々に高速道路に乗って御船インターへ。料金所が自動精算機になってました。(時間で変わるみたいでしたが)私の車はETCもナビもついていません。
テレビに引き続き、ここでも出遅れ感を味わいました・・・
最後の一人になるまで頑張る! なんて気力はないのでボチボチ変更していかなくちゃね♪
シャトー・スゴンザック ヴィエイユ・ヴィーニュ
生産地 フランス ボルドー
葡萄品種 メルロー 60%
カベルネ・ソーヴィニヨン 20%
マルベック 10%
カベルネ・フラン 5%
プティ・ヴェルド 5%
フルボディ
価格 ¥1.800-
V、V(古木の葡萄を使用)と書いてあるとそれだけでおいしいような気がします。だんだんとしっかりしたワインが美味しくなります。食事も、鍋や煮込み、シチューといった温かいものが美味しくなります。
メルロー主体のズゴンサック。今の季節にぴったり。
しっかりしてるけどまろやか。バランス良さが感じられます。
のんびりするなー。
夕べ、久々に高速道路に乗って御船インターへ。料金所が自動精算機になってました。(時間で変わるみたいでしたが)私の車はETCもナビもついていません。
テレビに引き続き、ここでも出遅れ感を味わいました・・・
最後の一人になるまで頑張る! なんて気力はないのでボチボチ変更していかなくちゃね♪
Posted by 閃屋 at 15:36│Comments(0)
│赤ワイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。