営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2010年11月28日
ホンモノって
昨日、久しぶりに ”ジュエリー” なるものを眺める機会があった。
子どもの頃、社会人になりたての頃。「大人になったら本物を持たないとダメ!」と
幾度か言われた。
久々に、その言葉を思い出し、以前勤めていた会社の経理のTさんを思い出した。
「本物に接しないと、偽物と本物の区別はつかないのよ!」
いつも、自分に厳しくて、キチンとして立ち振る舞いの美しい人。
本物に接するために努力を惜しまない人。
いつも、どうしたらあんなにキチンと立っていられるのだろうと思っていた。
いまどきの「凛として」を絵に描いたような人。
「大人であること」は本物に向かい合う力量をもつことなのかもしれない。
ワインの前にたつマスターは、子どものように嬉々としている。
しかし、ワインと語りあう時は「大人だな~」と思う。
たくさんの本や情報を繰り返し読みながら、自分の味わいの記憶を確認し、ワインの評価が本物かどうか確認しているみたい。
ジュエリーのパワーが 「大人」の意味を問いかけてきた。
夫婦(あるいはパートナー)は、どちらかが大人になったり子どもになったり。
でも、決定権は、真実(ホンモノ)かどうか。
ホンモノも見つけにくいから難しい。
山あり谷ありで、今年も結婚記念日が迎えられました。
年齢だけ重ねるのではなく、中身も頑張らなくてはネ♪
子どもの頃、社会人になりたての頃。「大人になったら本物を持たないとダメ!」と
幾度か言われた。
久々に、その言葉を思い出し、以前勤めていた会社の経理のTさんを思い出した。
「本物に接しないと、偽物と本物の区別はつかないのよ!」
いつも、自分に厳しくて、キチンとして立ち振る舞いの美しい人。
本物に接するために努力を惜しまない人。
いつも、どうしたらあんなにキチンと立っていられるのだろうと思っていた。
いまどきの「凛として」を絵に描いたような人。
「大人であること」は本物に向かい合う力量をもつことなのかもしれない。
ワインの前にたつマスターは、子どものように嬉々としている。
しかし、ワインと語りあう時は「大人だな~」と思う。
たくさんの本や情報を繰り返し読みながら、自分の味わいの記憶を確認し、ワインの評価が本物かどうか確認しているみたい。
ジュエリーのパワーが 「大人」の意味を問いかけてきた。
夫婦(あるいはパートナー)は、どちらかが大人になったり子どもになったり。
でも、決定権は、真実(ホンモノ)かどうか。
ホンモノも見つけにくいから難しい。
山あり谷ありで、今年も結婚記念日が迎えられました。
年齢だけ重ねるのではなく、中身も頑張らなくてはネ♪
Posted by 閃屋 at 13:08│Comments(0)
│お屋敷便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。