プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2010年12月03日

大人のスパークリングワイン

Sparkling XO NV
スパークリング XO
大人のスパークリングワイン

 生産地  フランス コニャック アングレーム

 生産者  J&L シャルルマーニュ

 葡萄品種 シャルドネ

 価格   ¥2,100-


コニャック地方、XOとくればおのずとボトルが目に浮かんできますね~。
門出のリキュールに、コニャック (Cognac XO SILVER)を使用しています。
香りももちろんコニャックです。味わいもそうですが、オトナーな雰囲気が味わえるスパークリングワインです。泡ものは特に女性に人気ですがむしろ男性に飲んでいただきたい。ガッツリ辛口です。

一口でスパークリングとコニャックが味わえる、お得なワインといいたいところですが、そんなケチな考えも吹っ飛びますよ。

昨日は、ちょっと油断して冷やしすぎました(凍らせてしまい、マスターにぷんぷんされました)が、ぬるくなってくると一層コニャックの香りと味わいがでます。


スパークリングは凍らせると泡が減っちゃうんですねー。
以前、レストランでシャンパーニュのソルベというのをいただきましたが、そのときも後からシャンパーニュをかけてもらったなー。やっぱり冷やしすぎはいけません! 反省!

タグ :フランス

同じカテゴリー(シャンパーニュ・スパークリング)の記事画像
春はまだか
レストランを楽しむ
夏バテには甘めの泡を冷やして
泡立つ赤
スパークリングジュース入荷
ロゼのスパークリング
同じカテゴリー(シャンパーニュ・スパークリング)の記事
 春はまだか (2016-02-10 16:14)
 レストランを楽しむ (2015-09-25 16:01)
 夏バテには甘めの泡を冷やして (2015-08-11 15:38)
 泡立つ赤 (2015-05-11 11:55)
 スパークリングジュース入荷 (2014-11-28 15:41)
 ロゼのスパークリング (2014-09-04 17:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。