プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2011年02月17日

気軽に楽しめるボルドーワイン

Chateau Thieuley Reserve Francis Courselle Rouge
シャトー・ティユレ レゼルヴ・フランシス・クルセル
気軽に楽しめるボルドーワイン

生産地 フランス ボルドー

葡萄品種 メルロー 80%
     カベルネ・ソーヴィニヨン 10%
     カベルネ・フラン 10%

フルボディ 

価格 ¥1,900-


「あー、うれしいね」と思わず口にでます。
期待の2005年。重厚感はあるけれど、強すぎない。
ほんわり包まれる感じです。
お値段以上の味わいが楽しめます。


なんだか用事が多くて、うろうろしてる今日この頃。
ほっと、息をついてじっくり座って飲んでます。

新しくしたグラスを割ってしまってへこみました。
飲んだあと、グラスを洗うときは用心しましょう。
上機嫌になって、グラスを蛇口なんかにぶつけたら一瞬の終わり。

ちょっとへこんで「形あるものは壊れる!」と自分に言い聞かせてます!

気軽に楽しめるボルドーワイン
ちょっと、おすましの癒し系 2匹です。
一番ちびのゴディバ4Kgになりました。(ヤバイ)





同じカテゴリー(赤ワイン)の記事画像
ノヴェッロ(船便)入荷
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ひつじのワイン
カリフォルニア ピノノワール
そろそろボルドーを
お月見
同じカテゴリー(赤ワイン)の記事
 ノヴェッロ(船便)入荷 (2015-12-11 14:31)
 ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー (2015-11-19 17:16)
 ひつじのワイン (2015-10-16 13:09)
 カリフォルニア ピノノワール (2015-10-08 11:52)
 そろそろボルドーを (2015-10-06 15:22)
 お月見 (2015-09-29 12:30)

Posted by 閃屋 at 11:00│Comments(0)赤ワイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。