営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2012年03月15日
飲み比べ ♪

ブルゴーニュルージュ
キュヴェドプレソニエール
BOURGOGNE ROUGE
Cuvee de Pressonnier
ピノノワール 100%
¥2400-
ブルゴーニュ グラン・オルディネール
BOURGOGNE GRAND ORDINAIRE
ピノノワール 100%
¥1900-
生産者 ジョセフ・ロティ
同じ生産者が畑違いでつくるワイン。ワインの価格の差は?とお尋ねいただきます。
その複雑さ、奥行きでしょうか?
当たり年 2009年の飲み比べ。
まず、オルディネールを試してみる。
「ん~。おいしいね~」
軽やかに楽しめます。
価格以上の美味しさです。
そのあとプレソニエール
複雑さがでてきます。いろいろな香りや味わいがひろがります。
パワーがありもう少し先でもかなりおいしいかも とおもわせてくれます。
食事の状況にあわせてワインを選ぶのも楽しみです。

ようやく咲いたラッパ水仙。
黄色い花は元気がでます。
Posted by 閃屋 at 16:47│Comments(0)
│赤ワイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。