プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2008年05月09日

珍客?来店

閃屋の近くには、中学校と小学校があります。
昨日は、珍しいお客?(将来の)様ご来店。

扉が開いたら黄色い帽子の女の子二人。「あのね、この児がね、おしっこ我慢できないんだって。」というので、あわててトイレへご案内。閃屋は靴を脱いで上がっていただいているので、大きなスリッパで転ばないかと心配しながら見送った。トイレから戻ってくると、先の女の子が「スッキリした?」と聞く。しっかりしてるのか、無邪気なのか。男の子二人従えて帰っていきました。
小学1年生にしてすでに、お尻にしかれているのか?と思ってしまった。

今日の一本
CAVES PLOUZEAU CHINON RIVE GAUCHE
カープ・プルゾー・シノン・リーヴ・ゴッシュ 





珍客?来店


生産地 フランス ロワール・シノン    葡萄品種 カベルネ・フラン100%

なんとも愛嬌のあるおじいさんが、VIVA CHINONと乾杯しているラベル。それだけでもホッとしますが、お味もホッとします。
落ち着いた味わいと、深い香りで癒されます。

おまけの話
昨日、TVの「うたばん」で、ドンペリ ロゼ 1985が¥150,000と値付けされました。「えー、高すぎ!」と連れ合いとみていました。
多分、¥100,000位で買えるはずです。(買えませんけど・・・)
シャンパンにもちゃんとヴィンテージは付いてますよ。



同じカテゴリー(赤ワイン)の記事画像
ノヴェッロ(船便)入荷
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ひつじのワイン
カリフォルニア ピノノワール
そろそろボルドーを
お月見
同じカテゴリー(赤ワイン)の記事
 ノヴェッロ(船便)入荷 (2015-12-11 14:31)
 ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー (2015-11-19 17:16)
 ひつじのワイン (2015-10-16 13:09)
 カリフォルニア ピノノワール (2015-10-08 11:52)
 そろそろボルドーを (2015-10-06 15:22)
 お月見 (2015-09-29 12:30)

Posted by 閃屋 at 15:18│Comments(4)赤ワイン
この記事へのコメント
こんにちは♪
可愛い珍客?さんがいらっしゃったんですね(笑)

シャンパン 美味しかったです
ほとんど私が飲んでしまいましたΣ(゚ω゚ υ)
旦那ちゃんにおねだりして
また買ってもらいますね(笑)

またお店に伺います
Posted by さほりん at 2008年05月09日 17:30
いままで、小学生はノゾクくらいだったんですが、トイレ休憩の場所に選ばれたようです。^^;
たまに、ゴホウビでシャンパンとか飲みたくなりますね。私も、birthdayに飲むものを心密かに決めています!!
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2008年05月10日 09:48
健軍のお店にも、小さなお子様を連れたお母様が「この近くにお手洗いありませんか?」とたずねていらっしゃった事があって、お店のトイレをご案内したんですが、和式の為、お子様が苦労なさったみたいで・・
わたしが小さいときは和式だったな~と、少しシミジミとなりました(笑
Posted by ごはんごはん at 2008年05月12日 01:07
そうですね、子供の頃 映画でみた、洋式トイレやビデの使い方がギャグになっていたのをおもいだしますね。
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2008年05月12日 15:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。