プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2008年05月22日

たまにはゆっくり

久々に、福岡へ行ってきました。
仕事がらみだったのですが、ちょっと優雅にランチしてきました。
グラスシャンパンとグラスワインをたのんで、のんびりゆっくりしてきました。

たまにはゆっくりたまにはゆっくり













2004 Cremant d'Alsace Extra Brut Traditional
クレマン ダルザス エクストラ ブリュット トラディショナル

生産者   クリスチャン ビネール
生産地   フランス アルザス

価格    ¥2,850-

門出のリキュールを一切加えない正統派。黄金色の中に泡が続きます。グラスで出されたら、シャンパンと勘違いします。
「神の雫」風に言うならば、夕日が落ちた瞬間の紫がかった山々でしょうか。
たまにはゆっくり


シャクナゲの花が咲きました。学生の頃 「シャクナゲ色にタソガレル~」と歌ってましたが、こんなに存在感のある花だったかしら。

タグ :ランチ

同じカテゴリー(シャンパーニュ・スパークリング)の記事画像
春はまだか
レストランを楽しむ
夏バテには甘めの泡を冷やして
泡立つ赤
スパークリングジュース入荷
ロゼのスパークリング
同じカテゴリー(シャンパーニュ・スパークリング)の記事
 春はまだか (2016-02-10 16:14)
 レストランを楽しむ (2015-09-25 16:01)
 夏バテには甘めの泡を冷やして (2015-08-11 15:38)
 泡立つ赤 (2015-05-11 11:55)
 スパークリングジュース入荷 (2014-11-28 15:41)
 ロゼのスパークリング (2014-09-04 17:40)

この記事へのコメント
在庫がなくなりました~
近いうちに伺います!
Posted by えびす屋えびす屋 at 2008年05月22日 15:20
待ってま~ス。連絡くださいね。
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2008年05月22日 16:05
ははは...

ペース早いっすね~....★由里姉さん(わら)
Posted by 『Y』 at 2008年05月22日 18:39
クレマン・ダルザス。夕べ、確認しました。
ご主人にお奨めいただいて頂戴したものですね。
今、冷蔵庫の中で冷えているところです。フリュート買わなければいけません。
Posted by 『Y』 at 2008年05月23日 08:27
そうです!グラスも大事です。横広のシャンパングラスはあくまでもイベントやパーティ用です。スパークリングやシャンパンを味わうためには、是非 フリュートグラスお買い求め下さい。グラスの大事さはご存知でしょ!

ちなみに我が家は1週間に3~4?(5?)本ペースです。(^^;
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2008年05月23日 10:39
一日一本でもよいのですが...是非原価でお願いします(爆)
Posted by 『Y』 at 2008年05月23日 11:55
正体バレバレですよ。Yさん。今度お会いするのが楽しみデス
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2008年05月23日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。