営業時間 10:00~19:00位
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
店休日 不定休 9月 13日、14日はお休みします
2009年04月18日
アザミ ザ・グレンリベット

あざみの花が咲きました。
こどもの頃は、その棘がいやでしたが、スコットランドの紋章に使われているのをみて、その強さに感動しました。
アザミという言葉の響きはトゲトゲのイメージですが、英語のthistle シスルだとやさしい感じがします。
久々に、スコッチウィスキー。
THE GLENLIVET 18Year
ザ グレンリヴェット 18年


1824年 ジョージ・スミスの蒸留所は、政府公認第一号の蒸留所となり、その後多くの蒸留所がグレンリベットの名声にあやかろうと、グレンリベットを名乗ったり、そのスタイルを模倣したりするなどしました。そこで1884年裁判においてグレンリベットの高い品質が公認され、ジョージ・スミスのグレンリベットだけが定冠詞「THE」をつけてTHE GLENLIVETと名乗ることが認められました。
複数の香りが一体化し、花のアロマを感じます。ピートの香りものぞいて、なだらかな丘陵地帯をイメージさせてくれます。
暑い季節がやってくるまえに、楽しみたいシングルモルトです。
価格 ¥5,670-
Posted by 閃屋 at 10:49│Comments(2)
│ウィスキー
この記事へのコメント
ウィスキーは大人の飲み物て思うので、まだこどんの私は飲めません。^_^;
ワインはいただきま~す♥ (^v^)
ワインはいただきま~す♥ (^v^)
Posted by てっぱん
at 2009年04月18日 12:23

てっぱんさん
ずーっと今のまんまでおってね。
ずーっと今のまんまでおってね。
Posted by 閃屋 at 2009年04月18日 16:04