プロフィール
閃屋
閃屋
向って右は 電気工事の看板。向って左は閃屋の看板。その正体は?






オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
営業時間 10:00~19:00位
店休日  不定休 9月 13日、14日はお休みします   
 


2009年10月14日

ボイストレーニング?

思わぬことから、ボイストレーニング(ボイスセラピー)なるものを見学することができました。

腹式呼吸、おなかから声をだすって、頭ではわかっているけどなかなかできません。

声を出すことに集中したら、 元気が出てきました。

肝に銘じる 肝にすえて なんていいますが、おなかに力をいれるって大事なことなんですね。

体と心と行動はつながっているから、自分を好きにならなくてはね。

時々は、大きな声をだすのも、癒されます。


一日にちょっとでも、腹筋をして おなかをひっこめなくちゃ。



タグ :癒し

同じカテゴリー(家族)の記事画像
米寿のお祝い
来民うちわ
シャンパン サーベル
いい夫婦の日
思いがけない展開
アイスクリームの食べ方。
同じカテゴリー(家族)の記事
 米寿のお祝い (2013-03-11 11:29)
 来民うちわ (2012-07-24 16:33)
 シャンパン サーベル (2012-05-06 13:04)
 暖かくなりました。 (2012-02-24 15:46)
 いい夫婦の日 (2011-11-22 14:09)
 思いがけない展開 (2011-11-18 13:23)

Posted by 閃屋 at 11:27│Comments(4)家族
この記事へのコメント
ボイスセラピーとかあるんですね(*с*)

確かに『おはようございます』って大きな声で挨拶すると、フワァ〜って全身に酸素が行き渡って一日の元気の源が流れるようですよね^^

そんな力もお腹からの声にはあるんでしょうか(*^^*)

腹筋…

最高、四日坊主でしたぁ〜〜^^;;
Posted by neko-k at 2009年10月14日 11:52
neko-kさん
なかなか新鮮な体験でしたよ♪

腹筋 わたしは 明日からしよー のタイプです(^^;
Posted by 閃屋閃屋 at 2009年10月15日 09:02
腹筋を使わないドスのきいた大声はよく出しよります^_^;。
Posted by てっぱん at 2009年10月15日 20:47
てっぱんさん
わたしも声をハリアゲテましたーV^^)
子育て中は、しょんなかです!
Posted by 閃屋閃屋 at 2009年10月16日 11:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。